はじめての方へ
➢運動を始めたい
運動初心者でも大歓迎‼
身体の悩みを一緒に改善していきましょう
カラダの状態をチェックして、運動を何からはじめるべきかを見極め、安全かつ効果的にすすめていきます。ZiFTでは段階的に運動をし、目標に向かってサポートします。
ケガをしないように予防も含めて行います。
ZiFTは卒業を目標にしています
自分の体を知り → 自分に合った運動を学び → 習慣にする
知識や経験を得て、自律を目指しています。
➢パフォーマンスを向上したい
ZiFTでは、公認アスレティックトレーナーや国家資格をもったトレーナーがサポートします。
専門的な評価に基づきパフォーマンスを向上を目指していきます。
・パフォーマンスを向上したい
・弱点を克服したい
・筋力、持久力、瞬発力をつけたい
・体幹を鍛え体の軸をしっかりしたい
・新たな可能性を発見したい など

サッカーやバスケット、マラソン、水泳などの
スポーツに必要なスキルやパフォーマンス。
専門的な技術が必要とされるもの。
いわゆる身体能力といわれるもの。
スポーツや日常生活動作のベースとなる
可動性、安定性、協調性、筋力・筋持久力
スポーツや日常生活動作において、身体の土台となるものが大きくならなければ、スキルや
パフォーマンスは大きくならない。小さい土台の上に無理やり筋力やスキル、パフォーマンス
を乗せようとすれば、このピラミッドが崩れて外傷・障害を引き起こしてしまう。
ZiFTでは、土台となる身体能力が大きく質が高いものにするためのトレーニングを行います。
➢アスレティックリハビリテーション
スポーツ整形外科でのリハビリ経験の豊富なスタッフが対応するため術後でも安心
・病院、治療院でのリハビリは終わったけど不安だ
・再発を予防したい
・パフォーマンスが以前の様に戻らない
・現在痛めているが、早期復帰に向けたトレーニングをしたい
・競技に合わせた専門的なリハビリがしたい など

従来の環境では、医療機関とスポーツ現場との間にズレがあり上手に引継ぎが行われない場合がありました。
・痛みは取れたが、投球動作や走り方、筋力のアンバランスなどの根本的な原因が治っていない
・リハビリで日常生活は問題なくなったが、スポーツ動作などに必要なリハビリをしていない
など・・・
そのためパフォーマンスの低下や、怪我の再発などの可能性がありました。

医療現場とスポーツ現場を繋いでいきます。
まだ治療の段階からパフォーマンスを落とさないための患部や患部外のトレーニング。
部活などへの合流後も安全かつ効率的な復帰をサポートします。